入校の受付時間および曜日
| 入校日 |
入校日スケジュール |
| 受付時間 |
写真撮影 視力検査 入校説明 |
適性検査 |
学科1段階1教程 |
免許なし又は 原付免許のみの方 |
原付以外の自動車 運転免許所持の方
|
| 水曜日 |
8:30 - 9:00 |
9:30 - 10:00 |
受付後 ~ 10:20 |
10:30 - 11:20 |
11:30 - 12:20 |
| 土曜日 |
8:30 - 9:00 |
9:30 - 10:00 |
受付後 ~ 10:20 |
10:30 - 11:20 |
11:30 - 12:20 |
入校日は、毎週水曜日と土曜日になっております。
ただし、祝日などで当該の曜日がお休みとなった場合など、止む終えず前後の営業日に変更される場合がございますので、あらかじめ、事務窓口まで、お電話などにてご確認下さいますようお願い致します。
受付時間は、
現在免許をお持ちでない方・原付免許のみ所持されている方は8時30分から9時まで、
原付免許以外の自動車運転免許証を所持されている方は9時30分から10時までとなり、受付時間が異なりますので、お間違えの無いようご注意ください。
入校受付・料金清算をお済の方は、順次視力検査・写真撮影にお進み頂きます。
必要なもの
-
現在運転免許をお持ちの方はその免許証
-
以下のいずれかの方は本籍記載の住民票をお持ち下さい。
- 運転免許証をお持ちで無い方
- 運転免許証をお持ちであっても“中型”・“準中型”・“普通”免許の教習でご入校される方
住民票を発行される際は
- ご本人様分のみで発行してください。間違ってご家族分を発行された場合は、ご本人様分のみを外さずその全ての住民票をお持ち下さい。
- 住民票につきましては、個人番号(マイナンバー)が記載されていないものをご用意下さい。
- 外国人の方は、国籍地記載の住民票となります。
- 運転免許証をお持ちで無い場合は、下記のいづれかをお持ちください。
- 印鑑
- 必要な方は、メガネかコンタクトをお持ちください。
- 外国人の方は、外国人在留カード(外国人登録証)
料金のお支払いについて
|
お支払い時期
|
現金一括
|
ローン・クレジット
|
|
入校時
|
入校日までに、教習料金全額※1を、窓口にて現金、もしくはお振込みにてお支払いください。
|
ローン※3をご利用される際には、入校日前日までに当校窓口にてお申込みください。
ローン審査後※4に、入校のご案内をさせていただきます。
クレジットカード※8ご利用の場合は、カード会社によってはお取扱いできない場合がございます。
クレジットカードをご利用の際は、お支払い回数は翌月一括払いのみとなります。
|
|
修了検定受検時
|
初回修了検定受験料は、教習料金に含まれています。
修了検定不合格により、2回目以降の受験が必要な方は
修了検定 受験料:5,500円
を受験時に、お支払いいただきます。
|
|
仮免学科試験受験時
|
仮免学科試験の受験料・仮免許学科試験合格時の仮免許申請代につきましては、教習料金に含まれておりませんので、受験時または申請時に、別途ご負担いただきます。
- 仮免試験受験 受験料:1,800円
- 仮免許申請時 申請代:1,100円
|
|
2段階教習開始前に
|
2段階教習前までに、窓口にて、しっかりと仮運転免許証をお受取り下さい。※10
|
|
卒業検定受検時
|
初回検定受験料は、教習料金に含まれています。
卒業検定不合格などにより、2回目以降の受験が必要な方は、受験時に
をお支払いください。
|
|
卒業時
|
ご卒業の際に、延長時間分、卒業検定不合格による補習時間分などが発生している方は、オーバーチケット代の清算をしていただきます。
チケット代のご清算を済まされるまで、卒業証明書等の関係書類は、こちらでお預かりいたします。
オーバーチケット代の無い方は、そのまま卒業証明書をお受取りになれます。
証明書をお受取りになる際は、印鑑が必要となりますので、あらかじめご用意下さいますようお願い致します。
|
<<注意>>
- 教習料金の内容・金額などにつきましては、各車種のページをご覧いただくか、弊校窓口までお電話などにてご確認下さい。
- お振込みの際は、入校者ご本人名義でのお振込みをお願い致します。また、入校当日は、ご確認できない場合がございますので、念のため振込用紙の控えをお持ち下さい。
- ローンにつきましては、当校指定の信販会社をご利用していただきます。
- 信販会社の審査により、ローンのお取扱いができない場合がございます。
- ローンのお申込み時には、口座番号・通帳印鑑が必要となります。
- 18才未満の方は、ローンをご利用になれません。
- 審査の内容により、保証人が必要となる場合がございます。
-
弊校でご利用できるクレジットは以下の通りです。
JCB VISA masterCard
また、カードでお支払いされる際に、ご利用できるお支払い回数は、翌月一括払いのみとなります。
- クレジットカードをご利用の場合は、カード会社とお客様のご契約内容について、こちらでは確認できませんので、利用上限額などあらかじめご利用の信販会社までご確認ください。
- 仮運転免許証のお受取には、教習原簿とシャチハタ印・ゴム印以外の印鑑が必要となります。
-
WEBでの先行入校申込みも行っておりますので、お気軽にご利用下さい。